令和7年度 第2回オープンスクールのご案内

五所川原第一高校のことをもっと深く知っていただくために、中学生(1~3年生)を対象に第2回オープンスクールを開催します。この体験をとおして、本校についての理解が深められ、今後の進路選択に役立てていただければと存じます。

実施日時:令和7年8月30日(土)8:30~12:00

実施場所:五所川原第一高校、五所川原市民体育館

対象:中学生(1~3年生)とその保護者の皆様・中学校の先生方

◆実施内容

8:30 ~ 受付

9:00 ~ 全体会(学校説明、入試・特待生・学納金説明等)

10:00 ~ 体験学習(授業体験または部活動体験)

11:00 ~ 希望者の個別相談

◆体験学習内容

【授業体験】

A 商業「簿記って何だろう?」

B 情報「検定問題を体験しよう」

C 数学「裏も表もない世界?! メビウスの輪から始める不思議体験」

【部活動体験】

1.剣道

2.少林寺拳法

3.バレーボール

4.バドミントン

5.卓球

6.レスリング

7.津軽三味線

8.茶華道

◆申込方法

・Googleフォームを用いて、本校ホームページから生徒個人が申し込む形式となります。「参加生徒氏名」、「中学校名」、「学年」、「保護者の参加予定人数」、「希望する体験(第1希望、第2希望)」、「個別相談の希望」の入力をお願いします。申し込んだ生徒がいる学校には別途参加者等の情報をメールでお伝えします。

・お申し込みは、Googleフォーム(以下のURLまたはQRコード)にてお申し込みください。申込期間は、7月10日(木)から7月31日(木)迄です。

※下のURLまたはQRコードにタッチ(クリック)して、お申込み画面に進むことができます。

https://forms.gle/NetVj4USZADtfEU36

◆備考

① 参加する際の服装は、体操着でも構いません

② 運動部の体験を希望する生徒は、可能な限り、その部活動に必要な用具(シューズ、ラケット等)も御準備ください。

③ 軟式野球やソフトテニスなど、今回は開催されませんが、10月25日(土)の第3回オープンスクールで実施予定の体験もあります。

④ 熱中症等の対策として、お茶のペットボトルを配布しますが、水筒などを持参いただき、適宜水分補給をしてください。

⑤ 生徒を自家用車で送迎する際は、校舎向かいの多目的駐車場を御利用いただきますようお願いいたします。なお、駐輪スペースも校舎横に用意しております。

 

令和7年度 第1回オープンスクールのご案内

五所川原第一高校のことをもっと深く知っていただくために、中学生を対象に夏休みにオープンスクールを実施します。この体験をとおして、本校についての理解が深められ、今後の進路選択に役立てていただければと存じます。

実施日時:令和7年7月29日(火)8:30~12:00 ※個別相談不参加者は11:30頃の終了予定です。

実施場所:五所川原第一高校各教室および体育館

対象:中学生とその保護者の皆様・中学校の先生方

◆実施内容

1.オープニング(新制服・新コース紹介、学校説明)

2.体験学習(高大連携協定校・本校教員による授業、在校生交流体験)

3.個別相談(希望者のみ参加)

◆体験学習内容(最大受入人数は、授業が30名、交流体験が90名です)

【高大連携協定校による授業】

①弘前医療福祉大・同短大「看護」「作業療法・言語聴覚」「救急救命」「口腔衛生」

②柴田学園大学短期大学部「栄養」「保育」

③青森職業能力開発短期大学校「ものづくり体験」

【本校教員による授業】

①国語「目指せ、言葉のソムリエ~ボキャブラリーを豊かにしよう~」

②数学「中学生によくある間違い2025」

③理科「楽しい理科実験」

④外国語「”Spot the Odd One Out ! ” ~仲間分けゲーム~」

⑤情報「パソコンを活用しよう」

【本校在校生交流体験】

在校生とのフリートーク(学校生活紹介、在校生への質疑応答等)

◆申込方法

・Googleフォームを用いて、生徒個人が申し込む形式となります。その際、参加する保護者の人数も記載ください。申し込んだ生徒がいる学校には別途参加者等の情報をメールでお伝えします。

・申し込む際は、まず体験したい科目や分野を選択します。続いて、【高大連携協定校による授業】、【本校教員による授業】、【本校在校生交流体験】の3項目について、希望順位を決める形式となります。

・お申し込みは、Googleフォーム(以下のURLまたはQRコード)にてお申し込みください。申込期間は、6月18日(水)から7月4日(金)迄です。

https://forms.gle/W1ytMirssixkFG7h8

◆備考

①参加する際の服装は、体操着でも構いません

②熱中症等の対策として水筒などを持参いただき、適宜水分補給をしてください。

③生徒を自家用車で送迎する際は、校舎向かいの多目的駐車場を御利用いただきますようお願いいたします。なお、駐輪スペースも校舎横に用意しております。

【担当】広報・生徒募集局 柏崎

TEL 0173-34-2347 FAX 0173-35-7829

第1回スクールイベントのご案内

◆場所:五所川原第一高等学校(全日制)

◆日時:令和7年6月21日(土)

 8:30~  9:00 受付

 9:00~ 9:10 開会行事

 9:15~10:00 1校時

  10:15~11:00 2校時

  11:15~12:00 3校時

  12:00~12:10 閉会行事

◆持ち物:①勉強道具、②筆記用具

◆お申込み

出欠について、6月19日(木)までにgoogleフォーム(下記のURLまたはQRコード)にてお申込みください

※各中学校様へは20日(金)に申し込み状況をお知らせします。

https://forms.gle/18qPHQPhkWvxKxFZ7

参加者にはノベルティをプレゼント!!

 

五所川原第一高等学校(全日制)広報生徒募集局