
「緑風苑 夏祭り」にて演奏活動を行いました!
日時:令和7年7月9日(水)14:20~14:50 (通所部門) / 15:40~16:10(入所部門)
会場:介護老人保健施設 緑風苑
演目:津軽三味線組曲「燎」、津軽甚句(1年)、一段(2年)、モダン(3年)、あどはだり
あまり経験のない1日2ステージの演奏でしたが、たくさんの方に演奏を楽しんでいただくことができました。笑顔で手拍子をしてくださる方や、涙を流しながら聴いてくださる方の姿を見て、私たちも心が温まりました。津軽三味線という貴重な文化を伝承していくため、今後も演奏活動に励んでいきます!
通所部門 挨拶
通所部門 演奏
通所部門 看板
入所部門 演奏全体
入所部門 囃子
入所部門 あどはだり
「第64回東北・北海道対抗剣道大会」にてオープニング演奏を行いました!
日時:令和7年7月6日(金)9:45~10:00
会場:青森市総合体育館(カクヒログループスーパーアリーナ)
演目:津軽三味線組曲「燎」
各道県から集結した剣道の上級者の方々を前にし、緊張感のあるステージでした。1~3年部員19名が演奏に加わり、月末の全国高総文祭の演目『津軽三味線組曲「燎(かがりび)」』を披露しました。演奏後にいただいた拍手を励みに、大会本番まで努力を重ねていきます。
「第75回社会を明るくする運動」にて演奏活動を行いました!
日時:令和7年7月4日(金)10:20~10:50
会場:つがる市生涯学習交流センター 松の館
演目:津軽三味線組曲「燎」、津軽甚句(1年)、一段(2年)、モダン(3年)、あどはだり
つがる市内の小・中学生をはじめ、多くの来場者の方々を前に演奏させていただきました。手拍子などの後押しもいただき、充実感のあるステージとなりました。1年部員4名は初めて学年単位での演目披露となりましたが、緊張しながらも堂々と演奏することができました。月末の全国高総文祭へ向け、組曲の細部まで磨いていきます。
五所川原第一高等学校(全日制)津軽三味線部