
■部員数(令和4年4月15日現在):1年生(7名)、2年生(10名)、3年生(2名)
■練習場所:五所川原第一高校 研修室
■練習内容:津軽の伝統芸能の伝承、民謡と津軽三味線の基本からオリジナル演奏まで
■メッセージ:平成12年の同好会から始まり、平成15年に創部されました。地域の催事ボランティアや大会に参加して腕前を披露してきました。国内外から招聘を受け全国大会をはじめとして京都や茨城、仙台、韓国やアメリカにもその魅力を発信しています。
■大会結果
大会名:2022 第40回 津軽三味線世界大会
期日:令和4年5月3日(火)
会場:弘前市民会館
団体グループB:金賞(五所川原第一高等学校A)、敢闘賞(五所川原第一高等学校B)


大会名:第42回 青森県高等学校総合文化祭
期日:令和3年11月13日(土)
郷土芸能部門:最優秀賞(第1位)
※令和4年夏に東京都で開催される全国大会出場となりました

五所川原第一高等学校(全日制)津軽三味線部