
11月22日(火)教職員防犯訓練を行いました。五所川原警察署協力の下、実際に警察官に不審者役となっていただき、校内へと侵入してきた場合を想定して行いました。
生徒及び教職員に危害が及ばないように教職員が適切かつ迅速な行動がとれることを目的に訓練・研修を行いました。
訓練終了後、五所川原警察署生活安全課の方に振返り講話をしていただきました。刺股の使い方も教えていただきました。

五所川原第一高等学校(全日制)安全衛生委員会
11月22日(火)教職員防犯訓練を行いました。五所川原警察署協力の下、実際に警察官に不審者役となっていただき、校内へと侵入してきた場合を想定して行いました。
生徒及び教職員に危害が及ばないように教職員が適切かつ迅速な行動がとれることを目的に訓練・研修を行いました。
訓練終了後、五所川原警察署生活安全課の方に振返り講話をしていただきました。刺股の使い方も教えていただきました。
五所川原第一高等学校(全日制)安全衛生委員会