令和7年10月23日(木)6校時、令和7年度 第2回防災訓練を実施しました。

目的:いつ起こるか分からない災害に備えるため、災害時の生徒、職員の避難経路の確認および本校の防災体制について点検を行う。

今回の訓練は、授業中に東北地方を震源とするマグニチュード6の地震が発生したという想定で行われました。

地震発生初期行動(身を守る!)

速やかに避難!!

五所川原消防署の方より講評

校長先生講評

消火活動体験

教員デモンストレーション

代表生徒たちも体験しました。

五所川原第一高等学校(全日制)生徒指導部